コンテンツへスキップ
おみやど Farmer's GuestHouse

おみやど Farmer's GuestHouse

100年古民家 おみやど

  • おみやど料金表
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • Omiyado Photo
  • おみやどのひと
  • イベント情報
  • note

暮らすように泊まる100年古民家

民泊 おみやど

 

おみやど Omiyado facebookで最新情報を確認!

農のある暮らし体験、農家民泊100年古民家『おみやど』へようこそ。私たち夫婦で住んでいる田舎の家に遊び行く感覚でお越しください。 築大正5年の古民家と目の前に広がる畑。年間通して四季折々の自然農法で無農薬作物を育てています。土に触れる丁寧な暮らし体験をお届けいたします。

新型コロナウィルスによる宿泊制限は国や県自治体の意向に沿って営業しております。しかしながら、私たちもお客様も健康管理をお互いに意識した上で基本いつもと変わらずに営業はしていく所存です。あまり混み入りそうな状況の場合はお断りすることもございます。ご了承いただければ幸いです。

宿泊ご利用料金はこちらから

御予約または各種お問い合わせはこちらから

古民家宿泊  100年古民家で暮らす

虫の音、星明かり、朝の空気。縁側にゆっくり座って大きく深呼吸。誰でもなんだかほっと落ち着くこの空間でゆったりとお過ごしください。目の前の畑では、みんなで食べる野菜いろいろ作ってます。 
全て自然栽培なので無肥料無農薬です。農作業体験も受付しております。自然から学びはたくさん。私たちと畑に一緒に出てみませんか?

おみやどの暮らし方いろいろ

ふらっと旅のお宿にはもちろん、移住地探しの拠点宿などに国内外問わず皆様に暮らすようにお泊りいただければと思います。
地元の方には、友達集まって飲み会宿泊も好評いただいております『飲んで泊まれる安心感』がおすすめです。
県外から遊びに来た方と一緒に泊まったり、帰省した際にご家族ご宿泊頂いたりと、旅以外の目的でのご利用もできます。
BBQやピザ会、ワイン会。お好み焼きに たこ焼きパーティー。お料理教室。みんなで集まってワイワイどうぞ〜 使い方は工夫次第。
貸切も対応可能なんでもお気軽にご相談ください。

移住相談宿泊

移住定住アドバイスや相談も受付ていますので、ご予約時にお気軽にご相談ください。まずは移住へのファーストステップとしてお話を聞かせていただきます。

昼間の時間は和室空間の貸しスペースとしご利用頂けます。懇親会や勉強会、打ち合わせ、ヨガにマッサージ施術のプライベートレッスンなどいご利用いただけます。 wifiありますので1人静かにお仕事もできます。他にもイベント開催やセミナー合宿などの場所としてご利用ください。

公式LINEページ 友だち追加

写真日記 

omiyado_farm

omiyado_farm
「陽に咲く」

魂に咲き
満ちていく
この春

#springflowers #blooming 

#photography
#poem 
#写真詩歌
#おみやど
#長野県
#東御市
#古民家
#畑#自然農法
「端麗」

曇りのない
よく整った
その姿 
朝日を浴びた
青の衣に白いお化粧
お色直しするたびに
ほれぼれ
ほれぼれ

#grace
#winter

#photography
#poem 
#写真詩歌
#おみやど
#長野県
#東御市
#古民家
#畑#自然農法
「雪のあと」 キツネの足跡をおって 「雪のあと」

キツネの足跡をおって

ウサギの足跡をおって

人間も4足歩行で

雪山を歩く

こうなれば

みんな地球の生き物だって

教えてくれる

雪のあと

#snow#footprints
#photography
#poem 
#写真詩歌
#おみやど
#長野県
#東御市
#古民家
#畑#自然農法
#湯の丸
#スノーシュー
#トレッキング
「おもむろに」

じょじょに
だんだんに
ゆるゆると

じわじわと
ひたひたと
ようように

たんたんと
のうのうと
こくこくと

日が落ちていく

#dawn 
#gradually
#photography
#poem 
#写真詩歌
#おみやど
#長野県
#東御市
#古民家
#畑#自然農法
「おおみそか」

暮れの朝

小さな小さなお客様

あと数時間で

またお出かけ

微笑みも

溶けて消えるけど

来年もまたいらっし
ゃい

それではまた

皆さま

良いお年を

#Happynewyeareve
#photography
#poem 
#写真詩歌
#おみやど
#長野県
#東御市
#古民家
#畑#自然農法
#japan#nagano#tomi
「冬に触れる」 キーンと張った空気 「冬に触れる」

キーンと張った空気の線がこの辺に

手をすっと伸ばしてみると

凍みる指先

本物の冬の始まりが

今日のこの線の向こう側

触れた瞬間に

なんだかちょっと嬉しくもなる

あぁ指が痛い 鼻が痛いよね

今夜はまだまだ

柔らかく漏れる光のなかで

すっと冬眠していたい

#touch#winter 
#写真詩歌
#photography #poems

#古民家#民泊#おみやど
#へっぽこ農夫#農日記
#信州#東御#とうみ
#100年古民家#宿泊
#農業#農のある暮らし#自然農法
#omiyado#japan#nagano#tomi
#guesthouse#farm#organic
「12月1日」

そっと開いた
冬のドア
凍みた
畑のニンジン葉
空気が澄んだ
満月の朝

#december1st

#写真詩歌
#photography #poems

#古民家#民泊#おみやど
#へっぽこ農夫#農日記
#信州#東御#とうみ
#100年古民家#宿泊
#農業#農のある暮らし#自然農法
#omiyado#japan#nagano#tomi
#guesthouse#farm#organic
「Go to」
私たちは
どこに行き どこに向かい
どこに辿り着くのだろうか

近くて遠い 

山はきれいで
空は美しかった。

#goto

#写真詩歌
#photography #poems

#古民家#民泊#おみやど
#へっぽこ農夫#農日記
#信州#東御#とうみ#青木村
#100年古民家#宿泊
#農業#農のある暮らし#自然農法
#omiyado#japan#nagano#tomi
#guesthouse#farm#organic
#aoki#village
「黄々にして」 時を重ね 日を重ね 「黄々にして」

時を重ね

日を重ね

老いてなお

枯れてなお

彩の輝き

秋の黄昏

#twilight

#写真詩歌
#photography #poems

#古民家#民泊#おみやど
#へっぽこ農夫#農日記
#信州#東御#とうみ
#100年古民家#宿泊
#農業#農のある暮らし#自然農法
#omiyado#japan#nagano#tomi
#guesthouse#farm#organic
「虫ことば」 大人になると虫から遠 「虫ことば」

大人になると虫から遠くなる。
高見から覗かず
しゃがんで這いつくばって
相手と同じ目線に合わせば
聞こえてくるのは虫ことば

大人になったからって偉そうにしてたら何も見えない何もきこえない。
相手に合わせて
しゃがんで這いつくばって
聞いてみよう虫ことば

#bug#voice

#写真詩歌
#photography #poems

#古民家#民泊#おみやど
#へっぽこ農夫#農日記
#信州#東御#とうみ
#100年古民家#宿泊
#農業#農のある暮らし#自然農法
#omiyado#japan#nagano#tomi
#guesthouse#farm#organic
「ヒカリサス」 何をそんなに急いで 「ヒカリサス」

何をそんなに急いでいるのか?

訳も分からなくなっちゃうくらい

グサリと身体に光射す

稲刈り月の棚の上

見惚れていたのは秋の風

#stairways

#写真詩歌
#photography #poems

#古民家#民泊#おみやど
#へっぽこ農夫#農日記
#信州#東御#とうみ
#100年古民家#宿泊
#農業#農のある暮らし#自然農法
#omiyado#japan#nagano#tomi
#guesthouse#farm#organic
「PM6.Sep」 すぐそこの黒 その上の赤 「PM6.Sep」

すぐそこの黒

その上の赤

遠いのは青

午後6時
見上げていたのは

9月の薄空

#crimson#cloud
#写真詩歌
#photography #poems

#古民家#民泊#おみやど
#へっぽこ農夫#農日記
#信州#東御#とうみ
#100年古民家#宿泊
#農業#農のある暮らし#自然農法
#omiyado#japan#nagano#tomi
#guesthouse#farm#organic
Load More... Follow on Instagram

メニュー

  • おみやど料金表
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • Omiyado Photo
  • おみやどのひと
  • イベント情報
  • note
Proudly powered by WordPress | Theme: Resonar by WordPress.com.